2010年10月19日
合資会社、合名会社設立のご相談
法人の種類の中に、
「合資会社」、「合名会社」という法人があります。
あまり一般的ではないです。
昔は、チョコチョコと設立されたケースがありましたが、
最近では、ほとんど聞くことがありません。
合資会社、合名会社を設立するなら、
「合名会社」を設立するケースが多いです。
設立に要する費用も、合資会社も、合名会社も、合同会社も
ほとんど変わらないです(法定費用10万円)。
法的な機能が違う形になります。
ただ、法的な機能に関しても、
合資会社、合名会社よりも合同会社のほうが、
代表者にとっては都合がいい形です。
代表者の様々な責任の範囲という法律的な定めがあるのですが、
合資会社、合名会社に関しては、
「無限責任」。
合同会社に関しては、「有限責任」となっています。
法令上は、合名会社、合同会社のほうが、
代表者の責任が厳しい形になっているので、
それだったら、合同会社を選択するというの
無難な方向になっています。
また、合資会社、合名会社という名前の響きも、
一般的でなく、営業面で不利をこうむるかもしれません。
一応、法人には、合資会社、合名会社という仕組みはありますが、
現状、それほど、設立されていないのが実情かと思います。
ただ、当社でも、合資会社、合名会社の設立のご相談、
代行をお受けしておりますので、
お気軽にお問い合わせ下さい。
法人設立後の会計、税務、経理については、
下記のページをご参照して頂ければと思います。
◇「法人の会計、税務、経理について」
「合資会社」、「合名会社」という法人があります。
あまり一般的ではないです。
昔は、チョコチョコと設立されたケースがありましたが、
最近では、ほとんど聞くことがありません。
合資会社、合名会社を設立するなら、
「合名会社」を設立するケースが多いです。
設立に要する費用も、合資会社も、合名会社も、合同会社も
ほとんど変わらないです(法定費用10万円)。
法的な機能が違う形になります。
ただ、法的な機能に関しても、
合資会社、合名会社よりも合同会社のほうが、
代表者にとっては都合がいい形です。
代表者の様々な責任の範囲という法律的な定めがあるのですが、
合資会社、合名会社に関しては、
「無限責任」。
合同会社に関しては、「有限責任」となっています。
法令上は、合名会社、合同会社のほうが、
代表者の責任が厳しい形になっているので、
それだったら、合同会社を選択するというの
無難な方向になっています。
また、合資会社、合名会社という名前の響きも、
一般的でなく、営業面で不利をこうむるかもしれません。
一応、法人には、合資会社、合名会社という仕組みはありますが、
現状、それほど、設立されていないのが実情かと思います。
ただ、当社でも、合資会社、合名会社の設立のご相談、
代行をお受けしておりますので、
お気軽にお問い合わせ下さい。
法人設立後の会計、税務、経理については、
下記のページをご参照して頂ければと思います。
◇「法人の会計、税務、経理について」
Posted by 市川竜也@法人設立アドバイザー at 11:32
│法人設立のご相談