2010年10月27日

業務案内:独立開業のご相談

 
【業務案内:独立開業のご相談】




 [独立開業相談]

   ◆独立開業相談

     ・独立開業の事務手続きを専門家に相談したほうがいいか?否か?

     ・独立開業の事務手続きの流れの一覧

     ・独立開業時に、法人で事業を開始するか?個人事業主で事業を開始するか? 

     ・独立開業時のよくある失敗例:助成金のもらい忘れ

     ・独立開業時のよくある失敗例:許認可申請が通らない  

     ・独立開業時のよくある失敗例:銀行借入ができない      



   ◆法人設立のご相談

     ●法人設立は、自分でやったほうが得?代行を依頼したほうが得?


     ●株式会社設立のご相談

      ・株式会社設立の事務手続きの流れの一覧


     ●合同会社設立のご相談

      ・合同会社設立の事務手続きの流れの一覧


     ●合資会社設立のご相談

     ●合名会社設立のご相談

     ●NPO法人設立のご相談

     ●電子定款の代行


   ◆許認可申請のご相談

     ・建設業許可申請のご相談

     ・電気工事業者登録申請のご相談

     ・産業廃棄物処理業許可申請のご相談

     ・介護保険事業者指定申請のご相談

     ・自動車運送業経営許可申請のご相談

     ・古物商許可申請のご相談

     ・労働者派遣事業許可申請のご相談

     ・飲食店営業許可申請のご相談

     ・風俗営業許可申請のご相談


   ◆資金調達、金融機関借入のご相談

     ・開業計画書の作成

     ・金融機関のご紹介


   ◆助成金、補助金の申請のご相談

     ・年収350万円以上の管理職を雇い、設備投資250万円以上負担した場合

       → 中小企業基盤人材確保助成金


     ・独立開業者が雇用保険を5年以上かけている場合

       → 受給資格者創業支援助成金


     ・独立開業者が、45歳以上の高年齢者3人である場合

       → 高年齢者等共同就業機会創出助成金


     ・介護事業を立ち上げて、特定の社員を雇用した場合

       → 介護基盤人材確保等助成金


     ・求人をハローワークで募集し、一定条件の者を雇用した場合

       → 試行雇用(トライアル雇用)奨励金



   ◆税務署等開業届のご相談

     ・法人の場合

     ・個人事業主の場合

       [書類の種類]

        ・法人設立届出書

        ・事業開始等の届出書(県、市)

        ・青色申告の承認申請書

        ・個人事業の開廃業等届出書

        ・所得税の青色申告承認申請書

        ・給与支払事務所等の開設届出書

        ・源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請書

        ・青色事業専従者給与に関する届出書


   ◆社会保険の新規加入の手続きのご相談

     ・社会保険(健康保険、厚生年金)の新規加入の手続きのご相談

     ・労働保険(雇用保険、労災保険)の新規加入の手続きのご相談



   ◆独立開業時の会計、税務処理のご相談

     ・独立開業時の会計、経理の処理の立ち上げ

     ・税理士事務所の違い

     ・会計、経理にかける時間と費用は、少ないほうがいい

     ・会計システムの導入

     ・法人の会計、税務、経理

     ・個人事業主の会計、税務、経理


   ◆給与計算のご相談

     ・給与計算処理の立ち上げ

     ・給与計算の処理

     ・賞与計算の処理




独立開業のご相談を、無料で行っております!!

お気軽にお問い合わせ下さい!!


 ◇「独立開業の無料相談について」


 



同じカテゴリー(独立開業のご相談)の記事

Posted by 市川竜也@法人設立アドバイザー at 14:12 │独立開業のご相談

削除
業務案内:独立開業のご相談